日本時間5月4日(日)、ドジャースの佐々木朗希投手がメジャー初勝利を収めました。
本人やチーム関係者のコメント、これまでの佐々木投手の成績をまとめました!
メジャー初勝利
Roki Sasaki earns his first career Major League victory in Atlanta! pic.twitter.com/T0PFk7sYg2
— MLB (@MLB) May 4, 2025
日本時間4日(日)今シーズンからロサンゼルスドジャースに移籍した佐々木朗希がメジャー初勝利を収めた。
悪天候の影響で3時間以上試合開始が遅れたブレーブスとの一戦に先発登板した佐々木投手。
1回からランナーは出すものの無失点で抑えた立ち上がり。
しかし先制の援護をもらった直後の2回には8番ホワイトのタイムリースリーベースで同点に追いつかれます。
3回には大谷選手のホームランも飛び出し2点、4回にも大谷のヒットに上位打線がつながり4点と、大量援護をもらいます。
4回裏には奇しくも2点を失ってしまいますが、この日佐々木投手は5回を投げ切り球数98、4奪三振3失点と勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りました。
その後ドジャースの投手陣は一点も与えることなく継投、8回には3点を追加し10対3で見事勝利!
佐々木投手にメジャー初の勝ち星が付きました!
コメント
プロフィール
佐々木朗希 | |
出身 | 岩手県陸前高田市 |
生年月日 | 2001年11月3日 |
身長・体重 | 192cm・92kg |
ポジション | 投手 |
投打 | 右投右打 |
経歴 | 大船渡高校 |
ドラフト | 2019年 千葉ロッテマリーンズ ドラフト1位 |
在籍 | 千葉ロッテマリーンズ(2020-2024)
ロサンゼルス・ドジャース(2025-現在) |
これまでの成績
大谷翔平選手、山本由伸投手と球界を代表する日本人選手2人が在籍する世界一の球団「ロサンゼルスドジャース」へ今シーズンからマイナー契約で加入した佐々木朗希投手。
7度目の先発登板でメジャー初勝利を収め、海の向こうでの活躍へ大きな一歩を踏み出しました。
そんな佐々木投手のこれまでの成績を振り返ってみましょう。
東京ドームで行われたカブスとの開幕シリーズ第2戦にメジャー初登板を果たすも3回56球1失点で降板。
3月30日のタイガース戦では打者12人に対して61球、2失点、わずか1回と2/3でマウンドを降りました。
4月6日のフィリーズ戦では4回を投げ68球、1失点。
4月13日のカブス戦では初めて5回を投げ切りましたが、負け投手となりました。
4月20日のレンジャーズ戦では6回78球2失点。
4月27日パイレーツ戦では5回と2/3、93球と粘りのピッチングをみせてくれましたが3失点で勝ちはつかず。
そして5月4日のブレーブス戦、3失点と完璧な投球ではなかったかもしれませんが、大谷選手を筆頭にチームメイトの大量援護で初勝利。
この1勝から佐々木投手の快進撃が始まることを期待したいですね!
今シーズンのドジャース
昨シーズン世界一になったロサンゼルスドジャース。
その王者の勢いは今シーズンも収まらず、ここまで33試合し、23勝10敗 勝率.697でナ・リーグ西地区首位をキープしています。
個人成績ではT・ヘルナンデス選手が打点33で、山本由伸投手が防御率0.90と唯一の0点台でそれぞれリーグトップの成績を収めています!
山本投手の月間MVP初受賞に佐々木投手の初勝利。
日本人にとっては嬉しすぎるニュースの連続ですね!
今後大谷選手の登板姿は見ることが出来るのでしょうか、?
勢い止まらぬドジャース、メジャーリーグから目が離せませんね!
ネットの反応
佐々木投手のメジャー初勝利に、SNSでは祝福の声が多く寄せられています!
”泣き”マークの絵文字と共に祝福の声が寄せられていることもあり、多くの日本の野球ファンが佐々木投手の初勝利を待ち望んでいたことが分かります!
Congratulations Roki on your first Major League win! pic.twitter.com/dPenpDcopU
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) May 4, 2025
Roki Sasaki records his first Major League win as the Dodgers take game two in Atlanta! pic.twitter.com/bHpLQ420LN
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) May 4, 2025
まとめ
勝負の世界。
佐々木投手への厳しい声を見ることも良くありますが、初めて海を渡った23歳。
これからの活躍が本当に楽しみですね!!
コメント