2025年4月24日、岐阜県大垣市で原付バイクに乗った女性が中学生をはね、そのまま逃走した疑いで上野朱美容疑者が逮捕されました。
上野容疑者は一体どんな人物なのか、事件概要と共に解説します。
事件概要
事件は今年の4月24日朝、原付バイクに乗っていた上野容疑者は登校途中だった12歳の女子中学生と出合い頭で衝突し、そのまま逃走したとされています。
場所尾は大垣市大井一丁目の交差点で、容疑者側には一時停止の標識があったと思われます。
事故後、上野容疑者は一度女子中学生に声を掛けましたが、そのまま立ち去りました。
女子中学生は軽症で、肩や腰などの全治一週間の怪我ですんだということです。
プロフィール
名前 | 上野朱美(うえの あけみ) |
年齢 | 57歳 |
職業 | 会社員 |
容疑 | 道路交通法違反 |
顔画像
防犯カメラ等による顔画像は現在メディア等では公開されておりませんでした。
その要因の1つとして、付近の防犯カメラの映像から、上野容疑者が浮上したようですが、容疑を否認していることからかと思われます。
今後、事件が動けば顔画像等もあるかもしれません。
事件現場
こちらが事故があったとされる交差点です。
見通しが良いとはいえませんが、一時停止すれば左右の様子はしっかりと確認出来そうな道ではありそうですね。
写真からも分かるように、容疑者側には一時停止の標識があったことが分かります。
ネットの反応
上野容疑者の事故後の対応に関してネット上では、
「声はかけるのになぜ容疑は否認するのか」
「声をかけた時点で自覚はあるのに」
という声がある一方で、
「交通事故起こしてしまっても逃げたらだめ」
「相手が大丈夫と言っても警察に届け出を」
といったもしものための注意喚起の声も多くありました。
まとめ
出会いがしらでのこのような事故は、いつ自分の身に起きてもおかしくありません。
今回の場合だと、「逃げた」ということが一番よくなかったかと思われますね。
逃げてしまうと罪は重くなります。
もし事故を起こしてしまった場合も焦らず、被害者の救助と警察への連絡をすることが大切ですね。
コメント